2010年 09月 05日
野球部お別れ会
とうとう、この日を迎えてしまいました・・・
次男くんたち高三の、野球部お別れ会です。
3年生27人(うち女子マネージャー1人)です。

例年なら、夏に大会で負け引退して、1週間後くらいにするのですが、
今年は、いろんなことがあって、遅くなりました。
もう引退してから、1ヶ月半経ちました。
なので、3年生は髪も伸びて、みんな散髪にもいったようですね。
次男くんも、小学生の時から坊主で、
うちでバリカンで丸めてたもんだから、
10年以上散髪屋さんには行ってなかったですねぇ
お別れ会のメインは、
3年生部員が、ひとりひとりコメントすることです!!
これが、涙もので・・・・

ケガと病気で思うように野球ができなかった次男くん
でも、このお別れ会に出ることを目標っていうとヘンだけど・・
仲間全員で、お別れ会にでれるようにって、辞めずに頑張りました。
どうして、こんなにケガや病気が付きまとうのか、
野球でのケガが多いうえに、交通事故にまであって・・・
神様を恨みたくなったり、ナゾであったのですがね。
でも、
そんなことがあっても、
どんなことがあっても、
子どもたちも、親たちも、この野球部のおかけで
宝物がいっぱいいっぱい出来たことには、間違いないです
うちの場合は、長男も次男も同じ高校の野球部だから、
みんなの2倍の宝物だな(*^^)v

会の最後に、野球部全員が肩組んで
『栄光の架け橋』を歌いました
青春真っ盛りって感じ
実は、今年もダンナのヴィオラと私のピアノで演奏もしちゃいました・・

感動いっぱいの、素晴らしいお別れ会でした。
子どもたち、親たち、先生方、そして野球部 I LOVE YOU~
次男くんたち高三の、野球部お別れ会です。
3年生27人(うち女子マネージャー1人)です。

例年なら、夏に大会で負け引退して、1週間後くらいにするのですが、
今年は、いろんなことがあって、遅くなりました。
もう引退してから、1ヶ月半経ちました。
なので、3年生は髪も伸びて、みんな散髪にもいったようですね。
次男くんも、小学生の時から坊主で、
うちでバリカンで丸めてたもんだから、
10年以上散髪屋さんには行ってなかったですねぇ
お別れ会のメインは、
3年生部員が、ひとりひとりコメントすることです!!
これが、涙もので・・・・


ケガと病気で思うように野球ができなかった次男くん
でも、このお別れ会に出ることを目標っていうとヘンだけど・・
仲間全員で、お別れ会にでれるようにって、辞めずに頑張りました。
どうして、こんなにケガや病気が付きまとうのか、
野球でのケガが多いうえに、交通事故にまであって・・・
神様を恨みたくなったり、ナゾであったのですがね。
でも、
そんなことがあっても、
どんなことがあっても、
子どもたちも、親たちも、この野球部のおかけで
宝物がいっぱいいっぱい出来たことには、間違いないです

うちの場合は、長男も次男も同じ高校の野球部だから、
みんなの2倍の宝物だな(*^^)v

会の最後に、野球部全員が肩組んで
『栄光の架け橋』を歌いました

青春真っ盛りって感じ

実は、今年もダンナのヴィオラと私のピアノで演奏もしちゃいました・・

感動いっぱいの、素晴らしいお別れ会でした。
子どもたち、親たち、先生方、そして野球部 I LOVE YOU~

by my-heart103
| 2010-09-05 23:01
| 野球