2012年 11月 10日
三原、三次布野
午前は、三原の聖光学園祭でコンサート♪
視覚障害者支援施設と、盲老人養護施設と、特別老人養護施設の聖光学園
体育館に、たくさんの方が集まってくださいました。

視覚障害の方も、お年寄りも、みなさん、とっても楽しそうに聞いて下さって、
一緒に歌ったり、笑ったり、楽しい時間でした。
ありがとうございました
終わるなり、即!三次のさらに奥、島根県境の布野に向けて行かなくては行けません。
一部高速道路は通るけど、一般道が多く、2時間以上かかります。
そして、途中の三次の車屋さんで、車を修理に出すのです。
大慌てで、代車にチェンジし、布野に向かい、
到着するなり、コンサート開始になりました。
なんとか間に合って、よかった~~~~
布野中学校の文化祭で演奏♪
みんな、素直な生徒さんばかりで、かわいかった

ここのコンサート終わりと、これまた即!次へ
この布野の一番奥、ホントに島根県境の所に廃校となった小学校があり、
そこの活用方法を考えるってことで、見学に行きました。
これが、まぁ~びっくり!!!!!!!!


軽井沢あたりの、すっごくおしゃれなホテルのようです。
8億円かけ建てて、10年で廃校となってしまったという・・・
内部は、このままホテルになるほど、オシャレで美しいです。
木材をふんだんに使って、デザインも素晴らしいです~~
なんという、贅沢なつくりでしょう!
元々、家もそんなにない所ですから、生徒も10数人しかいないのです。
この建物をなんとか、活かしたいと、町の人たちが、案を出し合っているのです。
学校に、美しい紅葉がありました。
この紅葉が、多くの人に見てもらえるような、
素晴らしい活用ができれば、いいなぁ~~っと思いました。


視覚障害者支援施設と、盲老人養護施設と、特別老人養護施設の聖光学園
体育館に、たくさんの方が集まってくださいました。

視覚障害の方も、お年寄りも、みなさん、とっても楽しそうに聞いて下さって、
一緒に歌ったり、笑ったり、楽しい時間でした。
ありがとうございました

終わるなり、即!三次のさらに奥、島根県境の布野に向けて行かなくては行けません。
一部高速道路は通るけど、一般道が多く、2時間以上かかります。
そして、途中の三次の車屋さんで、車を修理に出すのです。
大慌てで、代車にチェンジし、布野に向かい、
到着するなり、コンサート開始になりました。
なんとか間に合って、よかった~~~~
布野中学校の文化祭で演奏♪
みんな、素直な生徒さんばかりで、かわいかった


ここのコンサート終わりと、これまた即!次へ
この布野の一番奥、ホントに島根県境の所に廃校となった小学校があり、
そこの活用方法を考えるってことで、見学に行きました。
これが、まぁ~びっくり!!!!!!!!


軽井沢あたりの、すっごくおしゃれなホテルのようです。
8億円かけ建てて、10年で廃校となってしまったという・・・
内部は、このままホテルになるほど、オシャレで美しいです。
木材をふんだんに使って、デザインも素晴らしいです~~
なんという、贅沢なつくりでしょう!
元々、家もそんなにない所ですから、生徒も10数人しかいないのです。
この建物をなんとか、活かしたいと、町の人たちが、案を出し合っているのです。
学校に、美しい紅葉がありました。
この紅葉が、多くの人に見てもらえるような、
素晴らしい活用ができれば、いいなぁ~~っと思いました。


by my-heart103
| 2012-11-10 22:25
| コンサート、音楽