2013年 10月 24日
No.10 9月17日 ベネツィア散歩
ベネツィアでは、無計画にただただ歩く、そして、船に乗る
いいね~~
この感じって!!!
裏道を歩いてて、曲がると、そこには感動の景色
また、歩き、角を曲がり・・・「わぁ~!」
その繰り返しですネ~。
どこの景色を見ても、カレンダーのような絵があります。
写真撮りまくりでした。


リアルト橋、ためいき橋と共に有名な、木製のアカデミア橋

この恐竜の骨みたいなのは・・・

鉄道の橋でした。
ベネツィアは島なので、イタリア本土からは、長い橋で道路、鉄道がつながってます。

船で、ぼぉ~と揺られるのも、楽しいです。

せっかくなんで、イタリア料理を食べ来かなきゃと、お昼のコースを食べた!
前菜はイカスミパスタ、そしてダンナはピラフ

メインは、私はシーフードの揚げもの

ダンナはチキンの焼いたもの

デザートはヤメて、ジェラートを立ち食い!
実は、料理はそこまで美味しいものではなかったのですが・・・
ジェラートは、こんな美味しいのは初めて!レベルの感動の美味しさでした。
いちじくのジェラート最高でした!!!!
すごく、クリーミーです。


食べなかったけど、こんなお菓子もいっぱいありました。


朝早くは、朝市を覗きました。 楽しいね~~

花ズッキーニとか、いろんな色の豆などあまり見たことがない野菜

さすにが、とんがらし、トマト、ポルチーニ(きのこ)は多かったです。

とんがらしは、まるでお花のように売ってました。

朝市は、野菜、花、だけでなく、魚の店も多かったわ~!

また、散歩中に小腹がすいた~~と、パン屋さんへ駆け込み

ベネツィアは、どこをどう行っても、楽しいことばかりでした~~
いいね~~

この感じって!!!
裏道を歩いてて、曲がると、そこには感動の景色
また、歩き、角を曲がり・・・「わぁ~!」
その繰り返しですネ~。
どこの景色を見ても、カレンダーのような絵があります。
写真撮りまくりでした。


リアルト橋、ためいき橋と共に有名な、木製のアカデミア橋

この恐竜の骨みたいなのは・・・

鉄道の橋でした。
ベネツィアは島なので、イタリア本土からは、長い橋で道路、鉄道がつながってます。

船で、ぼぉ~と揺られるのも、楽しいです。

せっかくなんで、イタリア料理を食べ来かなきゃと、お昼のコースを食べた!
前菜はイカスミパスタ、そしてダンナはピラフ

メインは、私はシーフードの揚げもの

ダンナはチキンの焼いたもの

デザートはヤメて、ジェラートを立ち食い!
実は、料理はそこまで美味しいものではなかったのですが・・・
ジェラートは、こんな美味しいのは初めて!レベルの感動の美味しさでした。
いちじくのジェラート最高でした!!!!
すごく、クリーミーです。


食べなかったけど、こんなお菓子もいっぱいありました。


朝早くは、朝市を覗きました。 楽しいね~~

花ズッキーニとか、いろんな色の豆などあまり見たことがない野菜

さすにが、とんがらし、トマト、ポルチーニ(きのこ)は多かったです。

とんがらしは、まるでお花のように売ってました。

朝市は、野菜、花、だけでなく、魚の店も多かったわ~!

また、散歩中に小腹がすいた~~と、パン屋さんへ駆け込み

ベネツィアは、どこをどう行っても、楽しいことばかりでした~~
by my-heart103
| 2013-10-24 16:52
| ヨーロッパ