2013年 11月 22日
No.26 9月24日 デトモルト⇒ドルトムントの列車
この電車で、まずビーフェルトまで行きます。

デトモルト駅のホームは、昔から石畳です。

電車の中から見た、ホテル(右)とお隣の思い出の映画館

5年住んだデトモルトで、思い出たんまり充電しました。
次は、その後5年住んだドルトムントで再充電!

ドルトムントは6時間滞在で、
オランダ、アムステルダムに向かいます。
ジュネーヴのビオラクラス同窓会で、25年ぶりに再会したオランダ人の友人が
「アムステルダムにおいでよ~!」
って言ってくれ、ありがたく行かせてもらうことにしました。
ビーレフェルトからICEで1時間弱でドルトムントです。

指定の入ってない席をさがして座ります。
平日のこの時期は、一等はわりと空いていました。

その昔、新幹線にも食堂車とかブッフェがあったよね。
ドイツでは、今も食堂車もブッフェ車も健在です(*^^)v

ICEのトイレは、広くて清潔。

アチラでは、町中でトイレが探してもあまりないし、あっても有料なので、
必ず電車の中で済ますようにしていました!!!!
日本のトイレって、デパートでもスーパーでも駅でも
無料でキレイですよね!
ほんと!ありがたや~~


ドルトムン到着~~
あっ!また泣きそうだ・・・

by my-heart103
| 2013-11-22 11:33
| ヨーロッパ