2006年 02月 15日
親離れ
今日は、次男の中学校の参観日だった。
朝、次男との会話・・・
「 今日の参観は、国語だよね。行くからねぇ~♪ 」
「 来なくて、いいヨッ! 」
「 えっ??? 」
ウ、ウソでしょ~~!?
だって、ついこの前までは・・・
「 ごめんね~。今日の参観、仕事が入ってて行けないの~ 」
「 え~来てくれんのぉ~~ 」
成長したのでしょうか? ショックでした~~~
でも、行きました!! ( あったりまえじゃん~ )
ホントに、行かなかったら、ナンて言うんだろ~か?試してみたい気もしたけどね。

また、白菜カレーを作りました。 かなり、お気に入りよん。
春になって、新玉ねぎが出たら、玉ねぎカレーを作りま~す。
これも、玉ねぎから出る水分だけで、作るカレー。でも、玉ねぎが10個くらいいるけどね。
長年ドイツに暮らしていて、ジャガイモは当然大好きだけど、
カレーに、ジャガイモを入れるのは、好きじゃなかった。
でも、大きいジャガイモを、ド~ン!と入れると、すご~く美味しいの!
ただし、メークインに限る!! どろどろに、煮すぎない様に、気をつけてっと!
朝、次男との会話・・・
「 今日の参観は、国語だよね。行くからねぇ~♪ 」
「 来なくて、いいヨッ! 」
「 えっ??? 」
ウ、ウソでしょ~~!?
だって、ついこの前までは・・・
「 ごめんね~。今日の参観、仕事が入ってて行けないの~ 」
「 え~来てくれんのぉ~~ 」
成長したのでしょうか? ショックでした~~~
でも、行きました!! ( あったりまえじゃん~ )
ホントに、行かなかったら、ナンて言うんだろ~か?試してみたい気もしたけどね。

また、白菜カレーを作りました。 かなり、お気に入りよん。
春になって、新玉ねぎが出たら、玉ねぎカレーを作りま~す。
これも、玉ねぎから出る水分だけで、作るカレー。でも、玉ねぎが10個くらいいるけどね。
長年ドイツに暮らしていて、ジャガイモは当然大好きだけど、
カレーに、ジャガイモを入れるのは、好きじゃなかった。
でも、大きいジャガイモを、ド~ン!と入れると、すご~く美味しいの!
ただし、メークインに限る!! どろどろに、煮すぎない様に、気をつけてっと!
by my-heart103
| 2006-02-15 16:57
| ファミリー