2007年 10月 30日
クラシックを聞いて育ったら・・・・

昨日は、備北(広島の北部)商工会のお仕事でしたので、
お土産に、特産品をいただきましたъ( ゚ー^)イェー♪
「クラシックでまちおこし~備北シンフォニーブランド~」
農作物などにクラシック音楽を聞いて育てるプロジェクトで、ガンバッてます。
さてさて?どんな味の違いが出てくるのでしょうか?
音楽で、いいモノが育つのなら・・・・
少なくても我が家の子どもたちは・・・?
「(゚ペ)ありゃ~?
お米の上の茶色の物体は、「香茸(こうたけ)」
今しか採れない貴重なきのこだそうです。
調べると乾燥させた方が、香りが増す!そうなので、ベランダに干しています。
「炊き込みごはん」にするとおいしいって!!
今日は、中学校でのコンサート♪
夜には、Zホテルでのコンサート♪
忙しいけど、けっこう楽しんでるよ~~

by my-heart103
| 2007-10-30 23:10
| コンサート、音楽