2009年 04月 03日
親の気持ち、子の気持ち
エイプリルフールの日、バスの旅から帰り着いたのが、夜の10時半、
朝は、5時過ぎに出たので、長い長い一日でした。
「ただいまぁ~~♪」っと玄関入ったら、なんかヘンな雰囲気・・・・
長男も、前日に帰省してて、リビングでゲームしていた。
ダンナもいて、なんか妙にニタニタ・・・・
「ビックリすることがあるんだけど・・・・」って!
????????????????? なに??
次男が部屋から出てこないから、「帰ったよ~~~ん♪」と部屋に入ったら!
頭に大きなガーゼ、首にはコルセット、ん?松葉杖までも・・・・
なんで????
なんとまぁ! 交通事故w( ̄Д ̄;)w
朝7時、学校へ行く途中
青信号の横断歩道を自転車で渡っていたら、前方不注意の車に跳ね飛ばされたって!
ダンナが連絡受け、事故現場に行って、救急車で病院に運ばれたのこと。
打撲、むち打ち、擦り傷、ねんざなどあったけど、命には別状なかったし、
入院せず家に帰れたから、旅行中の私には知らせなかったって・・・・・
もう私の方がパニック状態よ!!
「なんで知らせてくれなかったの?!飛んで帰って来るのに!!」
涙ボロボロです。
オカンには知らせず旅行楽しんでもらおうって、みんなで話した結果だそうですが、
私としては、知らせて欲しかったよ!
子どもの気持ちとしては、そうなんだって!息子は言うんだけど、
でも親の気持ちとしては、違うんです!
そんな事とは知らずに、脳天気にコスプレしたり、温泉に入っていたのが、
申し訳なくって、辛かった・・・
旅行先から電話したり、メールしても、何にも言わなかったヤツら!
私が帰って、わ~わ~泣いて騒いで、一息ついた時・・・
「やっぱりね、当たりだ♪」
ヤツらは、私が帰ってきて、
どんな反応するか、予想していたみたいで、
予想通りの行動をした私に、ニタニタ笑ってました。
次男も、お土産のおまんじゅうを食べながら、事故の話をしてくれましたが、
ほ~~~~んとに驚きました。
全治3週間、松葉杖がないと歩けないけど、まぁ大丈夫そうです。

朝は、5時過ぎに出たので、長い長い一日でした。
「ただいまぁ~~♪」っと玄関入ったら、なんかヘンな雰囲気・・・・
長男も、前日に帰省してて、リビングでゲームしていた。
ダンナもいて、なんか妙にニタニタ・・・・
「ビックリすることがあるんだけど・・・・」って!
????????????????? なに??
次男が部屋から出てこないから、「帰ったよ~~~ん♪」と部屋に入ったら!
頭に大きなガーゼ、首にはコルセット、ん?松葉杖までも・・・・
なんで????
なんとまぁ! 交通事故w( ̄Д ̄;)w
朝7時、学校へ行く途中
青信号の横断歩道を自転車で渡っていたら、前方不注意の車に跳ね飛ばされたって!
ダンナが連絡受け、事故現場に行って、救急車で病院に運ばれたのこと。
打撲、むち打ち、擦り傷、ねんざなどあったけど、命には別状なかったし、
入院せず家に帰れたから、旅行中の私には知らせなかったって・・・・・
もう私の方がパニック状態よ!!
「なんで知らせてくれなかったの?!飛んで帰って来るのに!!」
涙ボロボロです。
オカンには知らせず旅行楽しんでもらおうって、みんなで話した結果だそうですが、
私としては、知らせて欲しかったよ!
子どもの気持ちとしては、そうなんだって!息子は言うんだけど、
でも親の気持ちとしては、違うんです!
そんな事とは知らずに、脳天気にコスプレしたり、温泉に入っていたのが、
申し訳なくって、辛かった・・・
旅行先から電話したり、メールしても、何にも言わなかったヤツら!
私が帰って、わ~わ~泣いて騒いで、一息ついた時・・・
「やっぱりね、当たりだ♪」
ヤツらは、私が帰ってきて、
どんな反応するか、予想していたみたいで、
予想通りの行動をした私に、ニタニタ笑ってました。
次男も、お土産のおまんじゅうを食べながら、事故の話をしてくれましたが、
ほ~~~~んとに驚きました。
全治3週間、松葉杖がないと歩けないけど、まぁ大丈夫そうです。

by my-heart103
| 2009-04-03 18:37
| ファミリー