2013年 03月 08日
【ハナ金カレー部】 3月8日 Vol.1
カレーピクルス

カリフラワー、かぶ、にんじんを漬けこみました。はずれなしの最高に美味しいピクルスです(*^^)v
【ハナ金カレー部】 3月8日 Vol.2
パイ包み壺カレー


ケーニヒスクローネの壺のケーキを、東京のカレー部活仲間から頂きました。
お礼の意味を込めまして、カレーにしました。
壺に入れて、オーブンで焼くとカレーがあっちっちに煮詰まって、すごうま(*^^)v
下の☆の皿は、次男くんが、小学校3年の時に作った皿です。
マジックのふたをスタンプのようにおして☆型にへこませ、
ソコに青いワインビンを砕いて入れて窯で焼きました(^o^)
とっておきのお皿です。
【ハナ金カレー部】 3月8日 Vol.3
カレーセット

先週、東京のカレー部仲間に頂いたカレーの「お菓子」
都庁展望室に持って行ったけど、
とてもそこで作って食べれる物ではありませんでした・・・。
結構手間のかかるモノで、
ごはん粉に水いれ練って、ジャガイモも練って形つくり、衣つけコロッケにし、
カレーを練って、ごはんにかける!
でも、これが想定外の美味しいもので、驚きました(@_@;)
私的には、ヒットの「お菓子」でした(*^^)v
【ハナ金カレー部】 3月1日
本日のハナ金カレーは、都庁展望室でミッションクリア( ̄^ ̄)ゞ
頂いたカレーセットはこの場所で水入れてコネコネする勇気がなかったので、
次回のブ活動で^ ^

【ハナ金カレー部】 2月22日
最強元気カレー

今週も大根カレーにしました。それに海老アボカドを潰して混ぜて!
我が家はこれから1週間は体力勝負です。
明日は広島、あさって福山、28日は東京で、
ダンナのマイハートカルテットのコンサート♪(裏方業務)
その間にもダンナと私2人でのコンサート4回♪
私は児童施設での仕事も入ってます。病気になんてなるわけにいかんとです!
カレーには、大根、チキンたくさん入れました。
アボカドは、ギネスブックに「世界一栄養価の高い果物」と登録され、
海老は栄養ドリンクに含まれてる「タウリン」が多く、最強タッグ!
これで、元気に頑張りますっo(^^)o
カレーピクルス

カリフラワー、かぶ、にんじんを漬けこみました。はずれなしの最高に美味しいピクルスです(*^^)v
【ハナ金カレー部】 3月8日 Vol.2
パイ包み壺カレー


ケーニヒスクローネの壺のケーキを、東京のカレー部活仲間から頂きました。
お礼の意味を込めまして、カレーにしました。
壺に入れて、オーブンで焼くとカレーがあっちっちに煮詰まって、すごうま(*^^)v
下の☆の皿は、次男くんが、小学校3年の時に作った皿です。
マジックのふたをスタンプのようにおして☆型にへこませ、
ソコに青いワインビンを砕いて入れて窯で焼きました(^o^)
とっておきのお皿です。
【ハナ金カレー部】 3月8日 Vol.3
カレーセット

先週、東京のカレー部仲間に頂いたカレーの「お菓子」
都庁展望室に持って行ったけど、
とてもそこで作って食べれる物ではありませんでした・・・。
結構手間のかかるモノで、
ごはん粉に水いれ練って、ジャガイモも練って形つくり、衣つけコロッケにし、
カレーを練って、ごはんにかける!
でも、これが想定外の美味しいもので、驚きました(@_@;)
私的には、ヒットの「お菓子」でした(*^^)v
【ハナ金カレー部】 3月1日
本日のハナ金カレーは、都庁展望室でミッションクリア( ̄^ ̄)ゞ
頂いたカレーセットはこの場所で水入れてコネコネする勇気がなかったので、
次回のブ活動で^ ^

【ハナ金カレー部】 2月22日
最強元気カレー

今週も大根カレーにしました。それに海老アボカドを潰して混ぜて!
我が家はこれから1週間は体力勝負です。
明日は広島、あさって福山、28日は東京で、
ダンナのマイハートカルテットのコンサート♪(裏方業務)
その間にもダンナと私2人でのコンサート4回♪
私は児童施設での仕事も入ってます。病気になんてなるわけにいかんとです!
カレーには、大根、チキンたくさん入れました。
アボカドは、ギネスブックに「世界一栄養価の高い果物」と登録され、
海老は栄養ドリンクに含まれてる「タウリン」が多く、最強タッグ!
これで、元気に頑張りますっo(^^)o
▲
by my-heart103
| 2013-03-08 22:22
| カレー
2013年 02月 15日
▲
by my-heart103
| 2013-02-15 21:49
| カレー
2013年 02月 08日
▲
by my-heart103
| 2013-02-08 22:39
| カレー
2013年 02月 01日
▲
by my-heart103
| 2013-02-01 23:27
| カレー
2013年 01月 25日

ハナ金カレー部 ~モーニングカレー~
くり抜いたパンの中にカレー、チーズトッピングで焼きました。
このプレートは、ドイツのFrühstücksbrettchen(朝食用の小さな板)で、
ドイツにいた時、毎朝パン食べる時に使ってました。
まな板みたいに使えるから、チーズを切ったりも便利です(*^^)v
ハナ金カレー部 ~カレーだんご汁~

インフルダンナがいるんで、お昼は大分のだんご汁で
ポカポカになってもらおう\(^o^)/と思いました。
カレー入れたら、カレーうどんのようになって、体がとてもあったまりました!
だんごっていっても、大分では「きしめん」のような麺を使います。
それに甘いきなこをまぶして「やせうま」というおやつも作りました。
本日は、レッスンの生徒もお休みで、
演奏も児童施設も仕事が入ってないから、ゆっくりとしようと思ったら、
別の児童施設から救済要請が!
なんとここでは先生がインフルエンザになってしまったそうな・・・。
急きょ、出勤です!(^^)!
疲れて帰っても、だんご汁が待っているので、楽ちん!
▲
by my-heart103
| 2013-01-25 15:46
| カレー
2013年 01月 18日
▲
by my-heart103
| 2013-01-18 23:40
| カレー
2013年 01月 12日

【ハナ金カレー部】
残り物には福があるカレー、第二弾
「美味しすぎ黒豆リメイクキーマカレー」
昨夜の部活動
おせちの黒豆を冷凍していました。
それを煮汁ごと入れキーマカレーにしたところ、
ワタシ史上最高のおいしいカレーとなって、本当に驚きました。
甘い黒豆がカレーのなかでほくほくして
食感もよかったです。家族も大喜びでした。
ハナ金カレー部に入ってなければ、
おせちの残りをカレーにしようなんて考えなかったです。
前回、準グランプリ頂きました「筑前煮のカレー」も、
のけぞってしまうほど美味しかったし、黒豆はそれをさらに上回っていました(^O^)/
味が伝わらないのが残念・・。
ハナ金カレー部、ありがとうm(__)m
レシピは、
ひき肉&みじん切り野菜を炒め、水加え煮、
カレールー入れて、黒豆を冷凍のまんまブチコミ、終わり!
昨夜、成人式の為に帰省した次男くん、おでかけ予定でいっぱいです。
3日間で、成人式、同窓会2つ、
高校野球部の練習参加、高校時代通った塾のお手伝いと超多忙。
母はちょいと寂しいです(T_T)
今日は、遅めの朝食を気合い入れて作り食べさせ、
次男は塾へ、ダンナも出かけ、ひとりお楽しみタイム♪
昨日、感動的な美味しさだった黒豆カレーをパンののせて食べるのを楽しみにしてたんだ~!
デザートのような美味しさでございました)^o^(
あ~~しあわせ


▲
by my-heart103
| 2013-01-12 14:19
| カレー
2013年 01月 04日
▲
by my-heart103
| 2013-01-04 14:19
| カレー
2012年 12月 28日
▲
by my-heart103
| 2012-12-28 20:38
| カレー