2007年 07月 31日

長男の荷物で、完全ごみだめ化したリビング・・・
今日は、洗濯機を5回、まわしました!!
いいお天気だったので、彼の持って帰った毛布、シーツ、カーテンなども、
あっという間に乾いてくれて、助かったあーー。
ゴミだめ荷物で、長男の存在を感じ、
「まっ!それも幸せなことじゃのう~~~」
っと、思ってる母なのです。
ドイツに行ったら、しばらくは会えないから・・・。
「2年でドイツから帰ってくる」と言って、
13年間ドイツに住んだ父
10年間ドイツに住み、
15キロ太って、一度もホームシックにかかんなかった、のんきな母
そんな両親を持つ彼は、どんな学生生活を送るのか楽しみです!!
ドイツで生まれ、6歳半まで育ったドイツですから、心配はしていません。
14年前・・・
ドイツから日本に帰国する前日、彼が通ってる幼稚園に行って
先生にお別れのあいさつをしました。
長男がいきなり先生に、
「ボク、日本に住んでても、大学はドルトムント大学に行くから!!」
(もちろん、ドイツ語なんだけど)
っと、言ったので、先生と私は顔を見合わせて笑いました・・・・
大学はドルトムントではないけど、でもドイツ留学の夢は実現させました。
ほんと、よく頑張ってましたから、偉いなぁ~~っと我が子ながら、感心してます。
今回は、大学の交換留学なんで、1年間という期限付きですが、
今後の彼の人生に、おおきな変化が見られることでしょう。
▲
by my-heart103
| 2007-07-31 21:57
| ファミリー
2007年 07月 30日

大阪で大学生活を送っている長男が、この夏から1年間ドイツ留学するため
今、住んでいるアパートを引き揚げ、戻ってくる事になり・・・
引越しのため、ひとり車で大阪に向かいました。
長男のウチまで、約350キロ
朝、3時にうちを出て、
休憩~、渋滞~、迷子~~になりつつ、5時間で着きました。
運転は好きですから、苦にはなりましぇ~ん♪
ドイツに住んでいたときには、
1000キロ、2000キロの旅行でも・・・ふつ~に車で行ってたからね。
網の目のようになってるアウトバーンが、無料ってこともあったし、
どこに行くのも、車で行くのがあたりまえ感覚だったわん。
ただ今回は、行くだけではなく、引越しなのである!!!
んまぁ~!!
こぉ~~~んなに荷物があったの!!!!!!
大きい荷物は送ったから、たいしたことはナイんだろ~~って思ってたら
7人乗りの我が車の2、3列目を平らにして、天井までギッシリ!
乗りきれないかと、思ったほど。
車に詰め込んで、お部屋をキレイにお掃除して、
たこ焼き、お好み焼きを食べて、
重た~~い車を運転して、帰りました。
そして!!!
このパンパンに詰め込んだ荷物を、ウチに運び入れなきゃ・・・
そして、明日には送った大きい荷物たちが届き、
タダでさえ狭い我が家は、寝る場所のないほどに・・・・
あ~~~見たくない!! 考えたくないっ!!
▲
by my-heart103
| 2007-07-30 23:30
| ファミリー
2007年 07月 28日

知人の結婚披露宴で、演奏~~♪
黒を基調とした、とてもセンスの良いテーブルセッティングで
温かく素敵な披露宴でした。

披露宴で、お客様をお迎えする時の演奏、
間で数曲演奏し、
終ってお送りする時の演奏をさせていただきました。
見晴らしの良いZホテルの22階!!
夕暮れから、だんだん日が暮れていく様子が美しかったです。
そして!!!
この日20時~21時は、
広島みなと夢花火大会
8時過ぎに、披露宴が終わり、ここは花火を見るのに、特等席です~~!
海に映る仕掛け花火も見えます。
満月ではなかったけど、月も美しく輝いてました。
涼しいホテルの中の、22階の「チャペル」を特別に花火見学用に公開していましたが、
ここから見てたのは、私たちだけだったので
貸切状態でした~~☆

▲
by my-heart103
| 2007-07-28 23:46
| コンサート、音楽
2007年 07月 23日
自分の名前でいろいろ試してみました。
漢字、ひらがな、苗字と名前の間をあけたりと・・・・。
そして、理想的なモノを見つけました!!

コレも、まぁまぁいいかも・・・・

沖田ちはる高校(ナンジャこれ??)
校訓
唐突・阿呆・男前
生徒数
男子319名 女子154名 計473名
データ 偏差値50
<出身者職業ベスト3> 肉屋・裁判官・とび職
<主な留学先> マーシャル諸島・セルビア・モンテネグロ・ガーナ
進路 <昨年度>
大学進学率27.1% 就職率58.6%
大学128名(四年制65名 短期63名)
専修・各種学校51名
民間就職195名 公務員82名 家事・その他17名
校歌
7日連続で宿直 条例すれすれハイレグ水着
影満ちる日も化粧載りが悪い日も もも裏の違和感抱えつつ
順応性と優等say 月水金はカレーの日
年を取っても 沖田ちはる高校
離したくない 沖田ちはる高校
今日も、めざましテレビでこの脳内メーカーを紹介していたので、
いよいよ開かなくなってきました~~!
漢字、ひらがな、苗字と名前の間をあけたりと・・・・。
そして、理想的なモノを見つけました!!

コレも、まぁまぁいいかも・・・・

沖田ちはる高校(ナンジャこれ??)
校訓
唐突・阿呆・男前
生徒数
男子319名 女子154名 計473名
データ 偏差値50
<出身者職業ベスト3> 肉屋・裁判官・とび職
<主な留学先> マーシャル諸島・セルビア・モンテネグロ・ガーナ
進路 <昨年度>
大学進学率27.1% 就職率58.6%
大学128名(四年制65名 短期63名)
専修・各種学校51名
民間就職195名 公務員82名 家事・その他17名
校歌
7日連続で宿直 条例すれすれハイレグ水着
影満ちる日も化粧載りが悪い日も もも裏の違和感抱えつつ
順応性と優等say 月水金はカレーの日
年を取っても 沖田ちはる高校
離したくない 沖田ちはる高校
今日も、めざましテレビでこの脳内メーカーを紹介していたので、
いよいよ開かなくなってきました~~!
▲
by my-heart103
| 2007-07-23 22:49
| 生活、料理
2007年 07月 22日
「脳内メーカー」ってスゴクおもしろい!!
相当人気のサイトで、アクセスが集中して、なかなか開いてくれないんだけど・・。
名前を入力すると、その人の脳内が・・・・
根拠はマッタクないけど、なんかおもしろ~~い!
名前を、いろんな表示でやってみました。




脳内以外に、その人のTシャツ、高校、市、すもう部屋などあり、
大笑いしてしまいます!!!!
沖田 千春Tシャツ

おきた ちはるTシャツ

相当人気のサイトで、アクセスが集中して、なかなか開いてくれないんだけど・・。
名前を入力すると、その人の脳内が・・・・
根拠はマッタクないけど、なんかおもしろ~~い!
名前を、いろんな表示でやってみました。




脳内以外に、その人のTシャツ、高校、市、すもう部屋などあり、
大笑いしてしまいます!!!!
沖田 千春Tシャツ

おきた ちはるTシャツ

▲
by my-heart103
| 2007-07-22 21:23
| 生活、料理
2007年 07月 18日

明日19日から4日間、
「ぱしふぃっくびいなす」に乗って、対馬、プサンに行く・・・予定であった。
なんとっ!!
先日の、台風4号で船が損傷し
前日の今日になって、「中止決定」の連絡が入った・・・・
実は2日前に、
「もしかすると、船の修理がおわらなければ中止の可能性が・・」
っと、連絡は入っていたのですが、まさかねぇ~~~

なんか、パスポートやパンフ、そしてスーツケースなどの荷物も寂しげに見えるなぁ・・・
でも、この旅は、「お仕事」であったのです♪ お仕事はこれ→
船内で演奏会を3回することになっていて、
お客さんからリクエストを事前に募集し、演奏することになってました。
その為、この1ヶ月は、いっ~~~ぱい練習したのでした!!
おかげで、レパートリーが増えましたが♪
この船旅には、ダンナの両親もいっしょに行くようにしていたので、
残念です・・・。
自然の力には、人間はどうすることも出来ません・・・
▲
by my-heart103
| 2007-07-18 16:55
| 旅行、お散歩
2007年 07月 13日

兄夫婦が、GWにヨーロッパに行って
「スワロフスキーのヴァイオリンの飾り」
をお土産に買ってきてくれた♪
さすがに私の好みを、よ~分かってくれとる!!
長年、ヴァイオリングッズを集めているからね。
小さくってスゴク美しくて、かわいいのよ~~ 実物大↓

昨日は、すごく若い人向けコンサート(幼稚園)
今日は、反対にお年寄り向けのコンサート(デイケア)
楽しんで聴いて頂けるよう、弾いてる私も楽しむように心がけて弾いてます。
コンサート終って・・・
「癒されました」
「優しい気持ちになりました」
などの感想をいただくと、うれしくなります。
が、その為には、
練習練習練習練習練習練習練習練習・・・・あるのみ!!!!!
この一ヶ月で、3年分くらいの練習をしてきた・・・
にもかかわらず、
あまり・・・・
上達してないのは、
なぜ????
やっぱり、トシのせいだろうか・・・・
誰か~~私を、癒してくれぇぇぇ~~~~!!!
▲
by my-heart103
| 2007-07-13 21:02
| コンサート、音楽